国産小麦100%手延素麺

株式会社 坂利製麺所

国産小麦100%で作った手延そうめん、にゅうめん、葛そうめん、葛うどんなどを通じ、奈良・吉野の地域や文化を発信しつつ、人々のいきいきとした働く場所を作りつつ、日本の農業の発展と吉野の山々の再生によって、人と山と水を守ることに貢献できる会社となる。

代表者

坂口 利勝  

奈良県東吉野は吉野杉、吉野桧の林業のメッカ。しかし、仕事が安定しないため過疎が進んでいました。地域の人々の暮らしが安定し、収入につながるようにと、素麺作りを始めたのが昭和59年。創業者は3人の子供を持つ専業主婦。家庭を顧みないで素麺作りをすることになった時に立てた目標が「自分の子供に自信を持って食べさせられる素麺を作る」そこから、国産小麦、油、塩を自分たちがよいと思うものに変更。作り方も昔の工程はそのままですが独自に工夫を重ねて現在に至ります。  

事業案内



フリーズドライにゅうめん

国産小麦粉を使用し丁寧に手延べしたおそうめんをフリーズドライ。熱湯3分で 本格的なにゅうめん として召し上がっていただけます。まるで乾麺をゆでたかのような触感で麺の美味しさが他と比べて違います。いろいろなラインナップがありますが、基本は昆布、かつおをベースにあご粉末を加えた和風だしにかやくのついたシリーズ。ギフト、手土産、お年賀などにも利用いただけるシリーズもご用意しています。

国産小麦100%手延べ麺シリーズ

国産小麦の手延べ素麺、見事な細さの至宝の舞、葛入りの手延べ 葛そうめん、葛うどんなどをご用意しています。グルテンが強く手延べしやすい外国産小麦が主流だった時代にあえて国産小麦に切り替えたことは周囲の反発を買いました。趣味でやっているのだと罵られました。しかし、母が子を思う気持ちから国産小麦を貫いてまいりました。手延べ製法で丁寧に延ばした、ツルツルとしたのどごしとコシのある歯ごたえが特徴です。お取り寄せ、お中元、ギフトにもどうぞ

奈良吉野、想いのある地場産品

当社創業者が子供の頃、吉野の親戚のおばあちゃんに作ってもらい食べさせてもらっていた葛餅の味を菓子職人にお願いして日持ちする菓子として再現した「吉野の葛餅」や昔から食べてきた「葛湯」、奈良の柿を使用した干し柿やあんぽ柿、奈良の醤油屋さんの「めんつゆ」、大和で焼く「麩」など、人々とのつながりと、想いをお届けしています。

採用情報

総合職、製造職、一般職、パート、時短パート  
職務内容
①総合職(正社員)
製造~営業まですべてを業務範囲とします、就業場所は東吉野工場~天理営業所

②製造職(正社員)
東吉野での素麺製造、天理営業所での出荷業務

③素麺製造パート
東吉野での素麺製造(期間雇用)、通年雇用のご要望があればご相談にのります

※東吉野勤務:通勤が遠ければ、無料の宿泊施設(鍵付き個室、キッチンフロトイレ共同)があります。

④商品加工パート
天理営業所で箱詰め~出荷の業務
時短も大丈夫です
※創業者が3人の子供を持つ専業主婦だったため、
子育てに対する理解が社内に醸成されています。  
雇用形態
正社員 パート  
勤務地
奈良県(天理、東吉野)  
勤務時間
ハローワークをご覧ください  
休日・休暇
ハローワークをご覧ください  
必要なスキル
普通自動車免許(AT可)(①②③の方)
→新卒に準ずる方:勤務しながら運転免許取得に向けて支援させていただきます  
求める人物像
YouTube動画「坂利製麺所」をご覧ください。
共感できる方とお仕事がしたいです。  
給与
ハローワークをご覧ください  
賞与・昇給
ハローワークをご覧ください  
福利厚生
ハローワークをご覧ください  
選考方法
ハローワークを通じてお申し込みください

正社員:書類選考→面接
パート:面接

となります  
採用情報詳細
 

会社情報

会社名
株式会社 坂利製麺所  
所在地
633-2301
奈良県吉野郡東吉野村瀧野18-1
TEL/FAX
0743-67-0129 / 0743-67-1495  
代表者名
坂口 利勝  
設立
昭和59年4月  
メールアドレス
 
ホームページURL
営業時間・定休日
9:00~18:00/定休日:会社カレンダーによる  
事業内容
国産小麦手延べそうめん  
沿革
昭和59年 過疎対策事業として素麺の製造を開始
昭和60年 天理営業所を開設
昭和61年 オリジナル麺”葛うどん”を開発
昭和62年 国産小麦の”手延そうめん”を開発
昭和63年 オリジナル麺”葛そうめん”を開発
平成2年 国産小麦の麩を開発
平成4年 手延うどん”花小麦”を開発
平成6年 オリジナル麺つゆ”京風麺つゆ”を開発
平成8年 シルクパウダー入り”絹入りそうめん”を開発
平成10年 オーストラリア政府公認の認証機関BFAのオーガニック認証工場となる
平成11年 ”吉野の葛餅”を開発
平成13年 ならグットデザイン・パッケージ部門最優秀賞を受ける。有機JAS認証取得
平成15年 ”喜養麺”を開発。
平成17年 ”鳥菜にゅう麺”小分けタイプの吉野の葛餅を開発。
平成18年 ふぞろいな干し柿たち開発、しそドリンク開発
平成19年 カレー喜養麺開発、南朝の菊手作り最中開発
平成20年 塩喜養麺開発、すっつのつゆ開発
平成21年 生姜麺開発、草葛餅開発、
平成22年 お湯かけにゅうめん開発
平成23年 めんとあうあうにゅうめん開発
平成24年 和漢くず湯、かわいい葛湯開発
平成25年 ここころせんべい(和)(チョコ)開発
平成26年 そうめんでみそ汁シリーズ(みそ汁、冷汁、すいもの)開発
     フードアクションニッポン商品部門入賞
     お取寄王子に喜養麺が掲載される
平成27年 至宝の舞:フードアクションニッポン商品部門入賞
平成28年 マグカップ麺ぞうすい:フードアクションニッポンアワード入賞  

この度は当社求人ページをご覧いただきありがとうございます。
東吉野村の過疎対策として住民の安定収入の場所として立ち上がりました。
3人の子供をもつ専業主婦が先頭に立ちましたので、どうせ作るなら
自分の子供に自信をもって食べさせたいと思い国産小麦粉で手延べそうめんを作るようになりました。
他にはない感動するおそうめん屋になっていこうと思っています。

【移住をご検討の方】
ReLife~自分を取り戻す場所~

隠居でもない、妥協でもない
地方ならではの自然環境を享受しながら
収入も一定確保することができ、自分の「やりたいことも」実現。
仕事も暮らしも妥協しない積極的な移住スタイルを考えてみませんか。

ともすれば、田舎暮らしは不便や不自由と背中あわせです。
その暮らしぶりを「面倒」と感じるか「愉快」と感じるか
「貧しい」と感じるか「豊か」と感じるか。。。大きな分かれ目です。

移住体験(トライアルステイ)できる宿泊施設を持つ坂利製麺所
ここから上流にはもう人家はないという「何もない場所」に一度来てみませんか。

お問い合わせ

* は必須項目です。必ずご入力の上、送信ボタンをクリックして下さい。

お問い合わせ項目
会社名
部署・役職
担当者名 *
郵便番号
都道府県
住所
建物
電話番号
Eメールアドレス *
Eメールアドレス(確認) *
問い合わせ内容 *